47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-06-16

そのため、まずは市内での受入体制を整えた上で、協定を締結している、いなべ市や東員町に避難者の受入れをお願いする必要があり、広域避難には市内避難市外避難の2段階の計画が必要となります。市外避難につきましては、同じく広域避難が必要な木曽岬町を交えた2市2町での検討を要しますので、これから先、様々な課題が噴出してくるものと覚悟しているところでございます。  

桑名市議会 2021-12-10 令和3年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2021-12-10

市民の方々から御意見をいただくことの中で改善が急務だと感じている内容が、桑名市内での小児救急受入体制についてです。お声の中では、桑名市総合医療センターへ救急子供を診てほしいと電話をしたが、医師がいないと断られた、急いで車で子供を連れていったのに診てくれなかったなど、小児救急市内で受けられないとの不安やお怒りの声がたくさんあります。  

桑名市議会 2021-03-05 令和3年教育福祉常任委員会 本文 開催日:2021-03-05

次に、目2.事務局費会計年度任用職員給114万円の減は、県の外国人児童生徒受入体制整備事業費補助金補助額が確定したことによるものです。  次に、目3.教育振興費修学旅行等引率経費の65万円の減は、コロナ禍での行き先変更に伴い、教職員に係る見学施設入場料等が当初見込みよりも減となったことによるものです。  

松阪市議会 2020-09-10 09月10日-03号

なお、インバウンド市場の回復を見据えた取組につきましても引き続きしていくことは必要であると思っておりますので、受入体制等の整備は取り組んでまいりたいと思っております。 あと、観光施策が今回の予算に沿ったものかということでございますが、市民の安心安全を守るポイントは観光客も同様と考えておりますので、観光施策においてもウィズコロナや新しい生活様式に即することが大切であろうと考えております。 

桑名市議会 2020-09-09 令和2年第3回定例会(第3号) 本文 開催日:2020-09-09

このことから、気象台等とも相談して、このような規模の台風で高潮が発生する場合は高潮特別警報が発表されるという前提の下、高潮特別警報発表までの間に高台の避難所での受入体制を整えるとともに、段階的に避難情報を発令して浸水想定区域外への避難を促し、併せて自力避難が困難な方のため広域避難バスを手配するといった対策を講じることとして、広報くわな9月号でこれら一連の対策タイムラインとしてお示しさせていただきました

桑名市議会 2020-02-28 令和2年第1回定例会(第3号) 本文 開催日:2020-02-28

その一方で、デメリットや課題といたしましては、新たに児童生徒移動時間が必要になる点、移動手段民間事業者受入体制の確保が必要などの御意見がございました。  いずれにいたしましても、子供たちにとってよりよい教育環境となるよう、先進的な事例を参考に研究をしてまいりたいと考えております。御理解賜りますようお願い申し上げます。                   

四日市市議会 2018-11-01 平成30年11月定例月議会〔附録〕

────┘: │ │                           :   : :  新生児管理   : └─┘                           └………┘ └…………………………┘ ○ 総合周期母子医療センター指定要件   相当規模のMFICU(母体胎児集中治療室)を含む産科病棟及びNICU(新生児集中治療  室)を含む新生児病棟を備え、常時の母体及び新生児搬送受入体制

菰野町議会 2018-03-13 平成30年第1回定例会(第4日目 3月13日)

当町におきましては、来訪行動へ結びつくような効果的な情報提供情報発信をして、あわせて来訪者が満足するような受入体制整備も進めていかなければなりません。  菰野町の観光振興の中心となる菰野観光協会におきましては、昨年1月に、観光マーケティング商品開発などを一体的に進める、いわゆる日本版DMO候補法人に登録され、本年4月からの一般社団法人設立に向けて、関係者協議を進めています。  

菰野町議会 2016-12-14 平成28年第4回定例会(第4日目12月14日)

安全安心対策室長片岡県司君) 当町の支援受入体制につきましては、菰野地域防災計画緊急消防援助隊や自衛隊、ボランティアなどの人的支援受け入れ場所等を定めているほか、先ほどお答えいたしました新潟県三条市や茨城県東海村、また行政機関公共機関民間企業などと災害時の協定を締結するなど、多方面にわたって支援をいただく体制を構築しております。